TEL.
〒
「第4回東海北陸支部総会および春期大会」のご案内![]()
第4回支部総会および春期大会を、今年度は東海実験動物研究会との共催とし、下記の日程で開催いたしますので、会員の皆様をはじめ、多数の方に皆様ご参加いただきますようご案内いたします。
日 時:平成29年4月14日(土) 12:00~17:00
場 所:名古屋市立大学桜山キャンパス
医学研究科・医学部研究棟 11階小講義室
http://www.nagoya-cu.ac.jp/campus-map/sakurayama.htm
参加費:実技協または東海実験動物研究会会員 500円
非会員 1,500円
プログラム
【支部総会】 13:30~14:00
【春期大会】 14:10~16:50
講演1 「日本実験動物学会が主催する動物実験に関する外部検証事業を巡って」
浦野 徹先生(生理研)
講演2 「AAALACと動物実験委員会(仮)」
武井 信貴子先生(イナリサーチ)
最新トピックス 『腫瘍移植及び発癌といった癌関係の報告(仮)』
野崎 祐次先生(日本エスエルシー)
【懇親会】 17:30~
名古屋市立大学 桜山キャンパス 厚生会館食堂
開催案内はこちら
申込はこちらから
「実験動物と動物実験 基本的動物実験手技 (第11回)」のご案内(第1報)![]()
例年受講者から大変好評を得ております「実験動物と動物実験 基本的動物実験手技(第11回)」を開催することになりました。
実験動物技術者として欠くことのできない基本的な技術の習得・向上を中心とし、動物実験における技術者の倫理観、心構えなど、日常の業務にすぐに反映できる講習会を目指しております。今年度は、マウス・ラットの他に、モルモットにおける実技講習も同時開催いたします。モルモットの基本的な手技を学びたい方は、是非ご参加ください。(なお、モルモットで受講を希望されます方は、モルモット中心の実習になりますのでご注意ください。)
また、実技講習を通して皆様方の交流の場が提供できればと考えています。多数の皆様方のご参加をお待ちしております。
日 程:平成30年7月28日(土)~7月29日(日) 2日間
28日(土) 13:00 ~ 17:00 (講 義)
29日(日) 9:00 ~ 17:00 (実技講習)
会 場:愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98
藤田保健衛生大学 医学部1号館5階会議室及び基礎科学実験センター
アクセス HPをご覧ください http://www.fujita-hu.ac.jp/
講 師:藤田保健衛生大学 医学部生命倫理学 教授 佐藤 労 先生
藤田保健衛生大学 疾患モデル教育研究施設 教授 長尾 静子 先生
実技指導:実験動物技術指導員(日本実験動物協会認定) 東海北陸支部役員 他